|
ACH(Advanced Combat Helmet、進化型戦闘ヘルメット)は、アメリカ陸軍などで採用されている戦闘用ヘルメット。日本での販売元であるMSAジャパン社では高性能戦闘用ヘルメットACHと呼称している。 アメリカ陸軍以外にもアメリカ空軍が採用しているが、アメリカ海兵隊はACHではなくLWHを採用している。アメリカ軍以外にも各国の軍や法執行機関、民間軍事会社が採用しており、日本では海上保安庁も採用している。 アメリカ陸軍特殊作戦コマンド用に開発されたMICH(Modular Integrated Communications Helmet)を原型としており、それまで採用されていたPASGTヘルメットを代替した。現在、ACHの後継となる小銃弾を阻止可能なECHが開発されており、2011年末から更新が開始される予定になっている。 2002年にはアメリカ陸軍の発明品ベスト10の内の1つとして評価されている。 == 概要 == ACHは、ヘルメット外殻、7つのクッションパッド、ハーネス型あご紐部の3点から構成される頭部保護用の装備品である。防弾性能はNIJ規格でレベルIII-Aであり、一般的な短機関銃から発射された拳銃弾程度の衝撃から頭部を保護することができるとされる(比較するとPASGTはレベルIIで、拳銃から発射された拳銃弾程度)。 重量は47オンス(約1.33kg:スモール)-62オンス(約1.76kg:エキストラ・ラージ) 製造元はMSA社、SDS社、Gentex社、Rabintex社の4社。うちGentex社のものはあご紐の仕様の違いにより初期型(技術教範では"X型"と呼称)と後期型(同"H型")に区別される。各社のモデルは外殻とあご紐の連結部品の形状において差異があるものの、同等の機能を有するとみなされている。 PASGTと同じく前部には暗視装置用のアタッチメントを装着可能で、AN/PVS-7 、AN/PVS-14、AN/PVS-15、AN/PSQ-20、AN/PVS-21などを装着できる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ACH (ヘルメット)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|